移住定住のご相談
高山村 移住・定住コーディネーター
木暮 咲季
群馬県前橋市生まれ。
山形県で10年過ごしたのち、春の景色に感動し2016年にこの村へ移住しました。
2200坪のフィールドを拠点に地域の里山再生と、人と自然の接点を作る会社を運営しています。
里山らしい景色と、穏やかで豊かな空気感がこの村の推しポイント。
移住を検討し始めた人、目的が明確な人、どの段階の方もお気軽にご相談ください。群馬県の移住サポートネットワークがありますので、近隣他地域のご紹介も可能です。

高山村 移住・定住コーディネーター
山中 武
宮城県仙台生まれ。
私は東京から移住してきた身ですが、地元の方々に温かく迎えていただき、高山村や周辺のネットワークに助けられ、夢の実現に向かって日々前進しております。
高山村への移住希望者に対して、移住・定住に向けた支援を実施しております。また、空き家問題を最重要課題と捉え、利活用に向けて行政と連携して解決に取り組んでいます。
皆さんの移住して実現したい夢を教えてください。一緒に夢を実現しましょう!

高山村役場 地域振興課
平形 佑太
高山村で育ち、学生時代から群馬県を離れましたが、転職を機に高山村役場に勤務しています。
高山村は、緑豊かな山々に囲まれた暮らしやすい農山村地域です。地域の行事などに積極的に参加することで地域の方々との信頼関係も構築されます。
移住定住コーディネーターと協力しながら移住サポートを行っておりますので、お気軽にご相談ください。

高山村役場 農林課
高山村役場 建設課
新規就農や、村営住宅などさまざまな支援を行っております。ご相談ください。

★よくいる場所
高山村役場 農林課
高山村役場 建設課
営業日時 平日 9時〜17時
TEL 0279-63-2111(代表)
住まい・空き家 情報
『 お試し移住暮らしができる住宅 』
高山村への移住が濃厚になってきたタイミングで高山暮らしを体験するための住宅。
移住相談をされている方のみご利用いただけます。

壁塗り、家具作り、DIYでみんなでこの家を手づくりしました。
・冬の寒さを体験してみたい
・改修後の空き家のイメージを知りたい
・実際に暮らして地域の人と関わってみたい
など体験できる体験住宅です
📍利用を希望される方はまずは移住相談を
高山村 移住・定住コーディネーター

村営住宅
5つの村営住宅団地があります。
低所得の子育て世代を対象とした住宅です。詳しい利用条件や空き情報などは役場建設課にお問い合わせください。

空き家バンク
移住・定住コーディネーターに相談している方にご紹介する仕組みになっています。
まずは、移住相談を。

団地分譲案内
村が行っている地域活性化を図ることを目的とした小規模団地です。景色のいいひろびろとした立地。団地というイメージとは違うかもしれません。